top of page

テレワークは企業の体力づくり?

  • 執筆者の写真: reglink
    reglink
  • 2020年4月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年4月21日

聞き慣れてきた「テレワーク」という言葉…

パソコンとネットワーク環境があって、

テレビ電話を使ってやり取りして…


これはテレワークの1コマのお話。


ハード的な環境は必要要素の1つ

大切なのはソフト的な環境を整備すること。


「これを機会にテレワークだぁ!」


ならば準備をしなければ。。


・業務の棚卸しをしてみよう

・役割分担の見直しを考えてみよう

・エンパワーメントも必要か?・・・・・・などなど


普段できなかったこと

これまで気づかなったこと

こんなときだからこそ考えることが出来るかも知れないし

仕事の「抜け」や「ダブリ」などに気づくかも知れません。


「モレなく、ダブりなく」=MECE(「ミーシー」と読みます)


テレワークをきっかけに業務改革が進むかも?!

だけじゃない

MECEの概念が会社の基礎体力を高めるかも?!


テレワークに取組むことは…

必ずしも会社に行かなくても出来る仕事ってあるよねぇ〜

そういう仕事は在宅でもいいのでは?

これらを見つけて、できる仕組みをつくり実行するということ。


当社も今だからこそと

いろいろと思考したり試行したり

企業としての基礎体力づくりを進めて行きます。

Comments


bottom of page